2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ついったー

おすすめリンク(個人)

  • 富士山の見えるスタジオA
    花と自然と写真を愛する知人のホームページ。ブログ「緑花文化士が綴る花と暮らす日々」では季節の花、なかなか見かけない珍しい花を紹介してくれています。写真にうっとり。
  • SPICY SOUP !
    大学時代のオーケストラの後輩のブログ。彼の写真、印象に残るものが多くて、ついつい見に行ってしまいます。シンプルで印象に残る文章もグッド。「願わくば,具だくさんで スパイスの効いた 熱い!人生を.」というキャッチフレーズがいいね。
  • 茶娘日記
    元同僚で、元麻布のITウーマンで、現農家の嫁の935のブログ。三重のお茶専業農家に嫁ぎ、かわいい娘さんも誕生。なにげに写真うまいのよね。
  • ペンギンネコ日記
    大学時代の同級生のブログ。愛するネコと植物たちとの生活ぶりが、かわいい写真とともにつづられています。今年はやや転職。とっても勉強家で、ビジネス書などの書評をいつも参考にさせてもらっています。
  • セロ弾きセバスチャンの日々
    中学から大学までオケが一緒だったチェロ奏者のブログ。社会人になってからもあまりにも乗り番が多いため、「乗規法」なるものを自ら設定し、自主規制をはじめたもよう。執事への道をひた進む。
  • 椿屋敷農園
    鹿児島のとある町で、ヤギさんとねこさんと犬さんと膨大な椿とマンガに囲まれながら農的生活を謳歌していらっしゃる春さんのブログ。彼女の手にかかると少女漫画がすっごくおもしろそうに思えてくるんですよね。世間体にとらわれない、サバサバしたコメントがすきなんです(春流”ズバリいうわよ”とひそかに呼んでいる)。たまに載せてくれるお菓子のレシピもぐー。
  • さつませんだい徒然草
    薩摩川内市の名物たこ焼き屋「たこ阪」の店主と、常連客紅葉君が二人三脚でお届けする人情ブログ。といっても最近はたこ阪店主の独裁状態にあります(笑)。店主のおすすめ本紹介と独自の経済論がおもしろく勉強になります。とにかくよく更新されているので、訪問しがいがありますよ。
  • Music Life
    鹿児島在住のシンガーソングライター(ギター教室講師も)、竹ノ内氏のブログ。ネットラジオや地元テレビレポーターなどマルチに活動されてます。木酢液でネズミを撃退する知恵者でもあります。
  • そんな時もあるべ
    大学管弦楽団の直の後輩、トロンボーン吹きtsumumuのブログ。いまどき珍しい、自分の信念を曲げない情熱高校教師。でもオヤジぶっているのよね。
  • my aquarium
    大学時代の同級生takeyama氏のブログ。私がふだん近寄らないようなおしゃれな雑誌、格調高い本の書評をやってくれています。でもバンドマンでキーボード担当で作曲もやっちゃうんだよね。かっこいいーのー
  • 鉄道情景への旅
    会社の先輩で私のカメラの師匠でもあるふにゃ氏の運営する鉄道風景写真&エッセイ集。心に残るローカル鉄道沿線の写真は必見。単なる鉄道でも、単なる風景でもなく、その土地の”雰囲気”を感じる、不思議な親しみの湧く写真。実はものすごくこだわって手間かけて撮っているんだということが最近少しずつわかってきたような気がします。写真は奥が深い。
  • しか的すき.
    超多忙な大学時代の同級生deerのブログ。大学院生のはずだがすでに社会人顔負けの本格的な仕事をしているよう。まあ、なんにせよバイタリティと好奇心とLOVEのかたまりのような人です。子どもの心と向き合う現場での丁寧な思索も垣間見えます。
  • 錯雷魂
    ドラえもんとXJAPANと聖飢魔Ⅱその他もろもろをこよなく愛す、人生豊かな大学時代の後輩銅羅e-monのHP。彼を知らない人でも純粋に笑える内容ですので、刺激のほしいあなたにオススメ。最近ブログは酒ネタばかりだぞ、大丈夫か??
  • beart Blog
    「ノマドの窓」として以前紹介していた友人のHPリンクををブログへ移行しました。全国の農村をまわる遊牧民生活だった彼は、ついに今年定住生活に移行したようです。福岡県赤村の「ゆっくり村」を拠点に、どんな"Be The Change"をやってくれるのか。わくわくしながら見守ってるんです。
  • 鳥越皓之先生のHP
    大学時代の恩師のHP。環境社会学・民俗学が専門で現在は早稲田大学の教授。師の短い論考集が見られる。私はその中の「盛り上がり協力隊」という師の視点がお気に入り。
  • FLORENT DABADIE BLOG
    ちょっと気になるフランス人ジャーナリスト、フローレント・ダバディ氏のブログ。私がココログでブログをはじめたきっかけになった人です。スポーツや映画の話題が多いけど、たまに語られる彼の博愛主義への思いにとても共感します。ブログはパブリックなものであるという、スタンスもお手本になっています。
無料ブログはココログ

« 2011年年頭のあいさつ | トップページ | ツイッターはじめています »

2011/01/17

鹿児島市おすすめの居酒屋 →特攻チキン野郎 加世堂

2010年の暮れ、中高時代の同級生が鹿児島市内のど真ん中に居酒屋をオープンしました。

その名も
「特攻チキン野郎 加世堂」
(クリックするとお店のブログに飛びます)
……攻撃的な店名であります(笑)。
それにしてもよくやったなあ!!すごいぜ!!

年末に帰省したとき、同級生のオーケストラ仲間と一緒に、お店を訪ねました。

4

攻撃的な店名とは裏腹に、店内は和風で落ち着いた雰囲気。
中央の壁に、魂のこもった桜島の絵がでーん!と鎮座しています。
この絵は、同級生が天文館で出会った画家の人に頼んで描いてもらったそう。

ゆったり8人は座れる掘りごたつ席3組と、カウンター数席。
30人くらいの宴会なら余裕でできそうですね。

出迎えてくれたのはこの方々。
5

右側が、”総司令官”こと加世堂洋平くん(同級生)。
左側が、はるか東京からやってきた菊りん(彼も同級生らしい)。
いやーよかにせコンビですね。
菊りんは、総司令官の東京時代の居酒屋勤めの仲間で、開店祝いにやってきたときに鹿児島が気に入ってしまい、そのまま武者修行に住みこんでしまったといツワモノ。
男前なだけでなく、さわやかで気配り満点のサービスもしてくれました。

それにしても驚いたのが、料理のおいしさ。
まずは刺身。
Photo

(右から、なまこ酢、サーモン、かんぱち)
総司令官による男気ある盛り付けであります。
その日に鹿児島市内の市場で仕入れたものしか出さないというこだわり。
どれも絶品!
なまこ酢ももちろん総司令官による調理。酢がまろやかで上品な味付けでした。

こちらは「海の幸サラダ 
エビ タコ イカ 具だくさんチリマヨドレッシング」
2

懐かしのイカ姿フライが自己主張しております。
センスが若い(笑)!!
これは、この当日にできたばかりのほやほやメニューだったそうです。
ユニークな見た目だけど、イカ姿フライがクルトン的なサクサク感を出していて、とってもおいしかったですよ。

そして、真打ちがこちら、地鶏の刺身。
6

右側のピンクの刺身が胸肉、左側がもも肉。

…うまい。肉自体にうまみがある。でも全然脂臭くない。
ああこれが上手に育てた地鶏なんだなって思いました。感動しました。
(お肉の仕入れ先も同級生の会社だそうです。縁っていいね)

加世堂氏によると、地鶏はつぶしたその日がいちばんおいしいそうです。
わざわざ、前日に仕入れたお肉を出してくれて、食べ比べさせてくれました。
胸肉は2日目になるとわずかに水っぽくなっているかな、という感じ。
シビアに食べないとわからないほどの差だけど、必ずその日の朝につぶした地鶏の肉しか出さないと決めているそうです。
お魚の刺身も同様。

こだわって自信を持って仕入れた食材。すごくいいものだから、無駄にはしたくない。
でもだからといって、残ったものを次の日に出すと、どんどん自分のこだわりが崩れていく。
そーいうことはしたくない。
すごく残念だけど、残った食材は処分する。
お客さんには一番おいしいものを食べてもらって、おいしい思いをして、またこの店に来てもらいたい。
そんなことを加世堂氏は語っていました。
このお店を気に入ってくれたリピーターでお客さんを増やす作戦で、ホットペッパー等の広告は一切出さないそうです。
加世堂氏、見た目はヤンチャなよかにせですが、中身はかなり本気。
この潔さ、なかなかできるものではないと思います。

加世堂氏の故郷は阿久根市の西にある長島。
漁業、農業がさかんな、とても豊かな島です。大好きで何度も行ったことがあります。
彼の実家も農業をしているそうで、ご両親の育てたお米も鶏飯にして提供してくれます。
おいしかったですよ~
長島の名物「大名貝」など、長島の海産物も仕入れているそう。
本当に地元の食材を愛しているのだね。

鹿児島市で”おいしい”料理と酒を楽しみたい方。
このお店、掛け値なしにおすすめです。
ぜひぜひ一度行ってみてください!

「特攻チキン野郎 加世堂」
場所:鹿児島県鹿児島市西千石町17-27 ワイエム殖産ビルB1
   (高見馬場電停前のローソンの地下)
電話:050-1185-1628

おまけ
つくねもおいしかった!
3_3


みじん切りのレンコンと、やまいも入りでシャキシャキの歯ごたえ。
真ん中の卵は珍しい地鶏の卵。
このほか、自家製おでんもおすすめ。

« 2011年年頭のあいさつ | トップページ | ツイッターはじめています »

ふるさと鹿児島のこと」カテゴリの記事

コメント

今日キンスペで
見ましたあ★
遊びにいきたいです♪
よく一人でも
飲み歩くのですが
一人でも
行けますか~?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿児島市おすすめの居酒屋 →特攻チキン野郎 加世堂:

« 2011年年頭のあいさつ | トップページ | ツイッターはじめています »