2011年年頭のあいさつ
だいぶ遅れてしまいましたが、2011年の初投稿です。
今年もブログ更新はマイペースで行くとは思いますが、気が向いたら見に来ていただけると幸いです。
2010年は30歳になるという節目の年でした。
これからますます仕事もバリバリ!というときなのに、毎月のように体調を崩してしまいました。
いろーんな科を渡り歩いて、検査検査で医療費がかさみまくり……とほほ。
しかし、年末の健康診断の結果は初めてのオールA。
今年は今の健康を維持し、元気にバリバリ仕事することを目標にするつもりです。
それから、長期的な目標も、ささやかに宣言しておきます。
「2013年に、鹿児島に生活の拠点をうつす」
まだ何も道筋はたっていないけれど、まずは口に出すことからはじめよう。
今年からはさらに気合いを入れて、公私ともに出会いを大切にし、学んだことを次の自分のステップに生かしていきたいと思います。
今年一年も、私たち皆が生き生きと活躍し、幸せを感じることができる年になりますように。
じゃあいきますか!
« 口蹄疫の児童書(無料で読める) | トップページ | 鹿児島市おすすめの居酒屋 →特攻チキン野郎 加世堂 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターはじめています(2011.01.30)
- 2011年年頭のあいさつ(2011.01.10)
- 深夜の常磐線各駅、大遅延(2010.09.02)
- ミソジの仲間入り(2010.07.12)
- 日光混んでいた(2009.09.28)
「ふるさと鹿児島のこと」カテゴリの記事
- おいしいミカン産地の不思議な共通点(2011.03.06)
- 鹿児島市おすすめの居酒屋 →特攻チキン野郎 加世堂(2011.01.17)
- 2011年年頭のあいさつ(2011.01.10)
- ささやかなうどんの夕べ(2008.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今年もよろしくね!
健康第一やね、私も仕事復帰するから体力温存中だよ。
旬が1歳になって簡単に卒乳して万々歳だけど、
左手の腱鞘炎が悪化中。復帰までに治さないとなあ。
鹿児島に戻るのか、旬が大きくなったら1人で飛行機か電車乗せて、遊びに行かせたい(笑)
投稿: さっちー | 2011/01/10 16:36
おおっ!それは楽しみ♪
2年後にたくさん遊べることを期待して、
負けないようにスキルアップをしようかな
投稿: のぞん | 2011/01/10 17:27
再来年、かごしまで待ってるよん♪
投稿: おたこはん | 2011/01/10 23:30
さっちー、今年もよろしく!
去年は久々に会えてうれしかったです。
左手大丈夫??早く治るよう祈ってます。
旬くん一人旅を実現すべく、有言実行しなくちゃ(笑)
のぞん、コメントありがとう。
鹿児島に無事に帰れたらぜひあちこち行こうね。
どんなスキルアップをするのかしら。どきどき。
おたこはんどの
偉大なる先輩、ご指導よろしくです!!
投稿: まっきゅー | 2011/01/15 01:54