2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ついったー

おすすめリンク(個人)

  • 富士山の見えるスタジオA
    花と自然と写真を愛する知人のホームページ。ブログ「緑花文化士が綴る花と暮らす日々」では季節の花、なかなか見かけない珍しい花を紹介してくれています。写真にうっとり。
  • SPICY SOUP !
    大学時代のオーケストラの後輩のブログ。彼の写真、印象に残るものが多くて、ついつい見に行ってしまいます。シンプルで印象に残る文章もグッド。「願わくば,具だくさんで スパイスの効いた 熱い!人生を.」というキャッチフレーズがいいね。
  • 茶娘日記
    元同僚で、元麻布のITウーマンで、現農家の嫁の935のブログ。三重のお茶専業農家に嫁ぎ、かわいい娘さんも誕生。なにげに写真うまいのよね。
  • ペンギンネコ日記
    大学時代の同級生のブログ。愛するネコと植物たちとの生活ぶりが、かわいい写真とともにつづられています。今年はやや転職。とっても勉強家で、ビジネス書などの書評をいつも参考にさせてもらっています。
  • セロ弾きセバスチャンの日々
    中学から大学までオケが一緒だったチェロ奏者のブログ。社会人になってからもあまりにも乗り番が多いため、「乗規法」なるものを自ら設定し、自主規制をはじめたもよう。執事への道をひた進む。
  • 椿屋敷農園
    鹿児島のとある町で、ヤギさんとねこさんと犬さんと膨大な椿とマンガに囲まれながら農的生活を謳歌していらっしゃる春さんのブログ。彼女の手にかかると少女漫画がすっごくおもしろそうに思えてくるんですよね。世間体にとらわれない、サバサバしたコメントがすきなんです(春流”ズバリいうわよ”とひそかに呼んでいる)。たまに載せてくれるお菓子のレシピもぐー。
  • さつませんだい徒然草
    薩摩川内市の名物たこ焼き屋「たこ阪」の店主と、常連客紅葉君が二人三脚でお届けする人情ブログ。といっても最近はたこ阪店主の独裁状態にあります(笑)。店主のおすすめ本紹介と独自の経済論がおもしろく勉強になります。とにかくよく更新されているので、訪問しがいがありますよ。
  • Music Life
    鹿児島在住のシンガーソングライター(ギター教室講師も)、竹ノ内氏のブログ。ネットラジオや地元テレビレポーターなどマルチに活動されてます。木酢液でネズミを撃退する知恵者でもあります。
  • そんな時もあるべ
    大学管弦楽団の直の後輩、トロンボーン吹きtsumumuのブログ。いまどき珍しい、自分の信念を曲げない情熱高校教師。でもオヤジぶっているのよね。
  • my aquarium
    大学時代の同級生takeyama氏のブログ。私がふだん近寄らないようなおしゃれな雑誌、格調高い本の書評をやってくれています。でもバンドマンでキーボード担当で作曲もやっちゃうんだよね。かっこいいーのー
  • 鉄道情景への旅
    会社の先輩で私のカメラの師匠でもあるふにゃ氏の運営する鉄道風景写真&エッセイ集。心に残るローカル鉄道沿線の写真は必見。単なる鉄道でも、単なる風景でもなく、その土地の”雰囲気”を感じる、不思議な親しみの湧く写真。実はものすごくこだわって手間かけて撮っているんだということが最近少しずつわかってきたような気がします。写真は奥が深い。
  • しか的すき.
    超多忙な大学時代の同級生deerのブログ。大学院生のはずだがすでに社会人顔負けの本格的な仕事をしているよう。まあ、なんにせよバイタリティと好奇心とLOVEのかたまりのような人です。子どもの心と向き合う現場での丁寧な思索も垣間見えます。
  • 錯雷魂
    ドラえもんとXJAPANと聖飢魔Ⅱその他もろもろをこよなく愛す、人生豊かな大学時代の後輩銅羅e-monのHP。彼を知らない人でも純粋に笑える内容ですので、刺激のほしいあなたにオススメ。最近ブログは酒ネタばかりだぞ、大丈夫か??
  • beart Blog
    「ノマドの窓」として以前紹介していた友人のHPリンクををブログへ移行しました。全国の農村をまわる遊牧民生活だった彼は、ついに今年定住生活に移行したようです。福岡県赤村の「ゆっくり村」を拠点に、どんな"Be The Change"をやってくれるのか。わくわくしながら見守ってるんです。
  • 鳥越皓之先生のHP
    大学時代の恩師のHP。環境社会学・民俗学が専門で現在は早稲田大学の教授。師の短い論考集が見られる。私はその中の「盛り上がり協力隊」という師の視点がお気に入り。
  • FLORENT DABADIE BLOG
    ちょっと気になるフランス人ジャーナリスト、フローレント・ダバディ氏のブログ。私がココログでブログをはじめたきっかけになった人です。スポーツや映画の話題が多いけど、たまに語られる彼の博愛主義への思いにとても共感します。ブログはパブリックなものであるという、スタンスもお手本になっています。
無料ブログはココログ

« 雲に癒されて | トップページ | ハイジの村は今がバラの見ごろ »

2007/06/11

本番後、雑感

所属していた我孫子フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会が、本日無事終了した。
雨の中、我孫子ではなくお隣の柏の、しかも交通の便がヒジョーに悪い会場での演奏会だったが、それにしては概算680人という予想外のお客様に来ていただいて、とてもありがたかった。
来ていただいた方、本当にありがとうございました。
団員の皆さま、本当におつかれさまでした。

私にとっては、入団して2回目の演奏会。
早く団になじみたくて、志願して受付の仕事も少し手伝わせていただいた。
さらには全曲のり、弁当係りなどのお役目もいただいて、たくさんの人と共に仕事を、演奏をする機会を得られてとても幸せモノだったと思う。
おまけに終電ぎりぎりまで飲み会ももりあがり、明日が会社休みだったらゆうことなし…なんだけどなあ…

我孫子フィルは、来年創立30周年を迎える、それなりに歴史を積み重ねてきたオーケストラである。
年代もいろいろ、職業もいろいろ。でも地元にすんでいる人が多くて、地元の人たちが聴きに来てくれる、まさに地域のオーケストラといった感じである。
そんななかで、新参者の私がいろいろと仕事をさせていただいても、なんだかいつものやり方をかきみだしているだけなのでは…と情けなくなることも多々ある。
まあでも、なにか新しくおもしろい刺激をたまには提供できるのかもしれないし、気長に前のめりに、これからも一緒に活動していきたいなとおもう。

ちなみに、演奏の方は、個人的には緊張ガクガクビビラートの部分が若干あって、早く心臓に毛を生やしたいと改めてため息をついた感じ。
おもしろかったのは、初めて同じメーカーのホルンを使う複数の人と演奏する機会があったこと。
(アレキサンダーというやや特徴のある楽器をつくるメーカー)
特徴のある楽器なので、響きがやはり似ているのか、一緒に吹いていて非常に吹きやすかった。
カチっとはまった感じ。
音程やアーティキュレーションを気を使ってあわせるよりも、同族メーカー楽器で吹くこと、転じて音色の似ている者どうしで吹くことが、調和した響きをつくる近道なのでは…と思ったりした。
どうかな…パート練習をサボるいいわけにしかならんか。

次回冬の定期はオペラの抜粋。歌手と一緒に演奏。
これも未経験の形式なのでとっても楽しみ!!
時間の合う方は、ぜひぜひ聴きに来てくださいませ。
オーケストラはやっぱりいいなあ!

« 雲に癒されて | トップページ | ハイジの村は今がバラの見ごろ »

オーケストラ・ホルン」カテゴリの記事

コメント

いいないいな.
楽しそうで羨ましっす!

お疲れ様でした!
楽しく打ち上がっていたようですね。

受付関連のお仕事も本当にご苦労様でした。

次回も楽しく演奏しましょう♪。

をぉ?!
ベト7でしたっけか? 十分に吹きまくれましたか??
先日、私も自分の所属オケでベト2やら吹きましたが、やはりBeethovenってすごいですね。もう、ハナからテンションを高めて、高めて、高めてぐわっと放出する感じがあって..........後半のBrahmsに思いっきり影響が及んでしまいました。(-_-;)
また、お会いしましょう。

お疲れ様。
何だか読んでて、とっても楽しかった様子が目に浮かびました(*^ー^*)

いつか生で聞きに行きたいなぁ~。成長ぶりを拝見したいσ(゚ー゚)σYO

gamiどの
いいよ~
君もチェロをお弾きなされ。
我孫子フィルならいつでも大歓迎♪ほんとに。

rinkoさま
おつかれさまでした!
rinkoさんと一緒に打ちあがれなくて残念~
次回も一緒にがんばりませう。楽しみですね。

☆okiさま
実はベト7は今回はアシだったので、ピンポイントにしか吹かなかったのですが、お隣にぶっ飛ばすアレキプレーヤーがいて、かなり吹かされました。
ベートーベンはやっぱり、音楽させられるって言うか、自分の知らないエネルギーをひきだされる感じがしますね。
2番もおもしろそう!
早く☆okiさんと一緒に演奏できる機会がほしいですなあ。

いっちゃまさま
ありがとうございます!
そういっていただけるとうれしいなあ。
いっちゃま先輩も、トランペットぜひぜひおすすめですよ。
いつからでも復活できますぜ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本番後、雑感:

« 雲に癒されて | トップページ | ハイジの村は今がバラの見ごろ »