東京国際ブックフェアおいでませ!
今年もやってきました。
7月といえば、これ。
東京国際ブックフェア2007
ぜひご来場ください!
会期:2007年7月5~8日(木~日)
会場:東京ビックサイト西1・2ホール
(りんかい線 国際展示場駅、ゆりかもめ 国際展示場正門駅)
数百の出版社、プロダクションが集結して本の祭典を行います。有名な著者のサイン会・講演会があったり、本の割引セールがあったり、プレゼントがあったりと、何かとお得で珍しいものづくしのイベントです。
本好きにはたまらん!
私の勤め先も出展します。体験コーナー、試食、著者講演など注目イベント目白押しで毎年人気のブースです。
招待券さしあげます。欲しい方はお気軽にコメントください(メルアド入れてくださいね)。
今年はワタクシめは、著者の方の講演を一部担当させていただいています。
はるか熊本から薬草の第一人者にお越しいただいたり、素敵なハーブの先生にもお越しいただく予定です。
お二人ともとっても魅力的でバイタリティにあふれた方で、私の大好きな方々です。
講演はすごくおすすめですよ!今からワクワクしています。
講演中には、他では味わえない珍しいものの試食もできます。
オススメはこの二人がやってくる土曜日。
まっきゅーは木・土・日、アタフタしながら自分のブースで働いておりますので、いらっしゃった方は声をおかけください。お得なことがあるかも。
ご来場を心よりお待ち申し上げます!
« 素敵なお庭の予感 | トップページ | TIBFをふりかえる »
「仕事や職場のこと」カテゴリの記事
- 東京国際ブックフェアは今週開催(2009.07.06)
- 鹿児島かわいいものづくし(2007.09.19)
- 鹿児島でお仕事(2007.09.15)
- TIBFをふりかえる(2007.07.18)
- 東京国際ブックフェアおいでませ!(2007.06.27)
「農・ガーデニングのこと」カテゴリの記事
- おいしいミカン産地の不思議な共通点(2011.03.06)
- 私のGWその2 バラの旅(2009.05.09)
- 疲れたあなたに効く1クリック(2008.02.14)
- 農薬使ってもいいじゃん? その2(2007.11.12)
「東京・銀座」カテゴリの記事
- 東京国際ブックフェアは今週開催(2009.07.06)
- ゆとりの空間 ゆとりの時間(2009.06.28)
- 銀座で鹿児島の黒豚を食す(2007.10.25)
- TIBFをふりかえる(2007.07.18)
- 東京国際ブックフェアおいでませ!(2007.06.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
行きたい。。。
でも、行けない。。。
なにせ、日曜日まで思いっきり仕事。。。
その前に、鹿児島県人。。。
愛するまっきゅーの元へ、馳せ参じることがままなりませぬよ(涙)
投稿: 哉原 | 2007/06/29 20:28
哉原さま
まあまあ、日曜日まで仕事なんだ。
おたがいたいへんやね。
哉原どのならブックフェアは楽しいだろうになあ。
たしかに鹿児島からはせ参じていただくのは遠いわなあ。しくしく、お盆にあおうね。
投稿: まっきゅー | 2007/07/03 01:54