富士山と暮らす町
« 夜の神社 | トップページ | 日本橋三越の至福のひととき »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターはじめています(2011.01.30)
- 2011年年頭のあいさつ(2011.01.10)
- 深夜の常磐線各駅、大遅延(2010.09.02)
- ミソジの仲間入り(2010.07.12)
- 日光混んでいた(2009.09.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 夜の神社 | トップページ | 日本橋三越の至福のひととき »
« 夜の神社 | トップページ | 日本橋三越の至福のひととき »
この記事へのコメントは終了しました。
エキスプレスから見える朝の富士山もなかなかですよ。
みらい平、守谷間は、富士山に向かって走っています。
天気が良いとくっきり見えるのだ。
そういえば、まだ新婚さん宅訪問行ってないね♪
ティーダでいこう?
投稿: Rouis | 2006/11/19 17:38
Rouisちゃん
TXからも見えるのか!
これから冬だからきれいにみえるだろうね。
みてみたいわ。
ティーダでいかんとね。ちょ邸。
早く乗ってみたいわ!
投稿: まっきゅー | 2006/11/20 00:29
Rouisちゃん
TXからも見えるのか!
これから冬だからきれいにみえるだろうね。
みてみたいわ。
ティーダでいかんとね。ちょ邸。
早く乗ってみたいわ!
投稿: まっきゅー | 2006/11/20 00:29
いいなぁ、富士山。
一度生で見てみたい!
鹿児島だったら、桜島かなぁ。。。やっぱり。
最近、10号線から見ることが多いけど、
こちらも綺麗だよ~。
10号線はよく磯の辺りで渋滞にひっかかるから、桜島見放題♪
活火山だからイヤなときもあるけど(笑)
自然と共に暮らせるのが一番いいよねぇ。
投稿: 蒼 | 2006/11/20 23:55
蒼さま
10号線からの桜島、素敵だよねえ!
やっぱり桜島がいちばん私も好きですよ。
富士山今度一緒に見に行きましょうね。
投稿: まっきゅー | 2006/11/23 02:32