2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ついったー

おすすめリンク(個人)

  • 富士山の見えるスタジオA
    花と自然と写真を愛する知人のホームページ。ブログ「緑花文化士が綴る花と暮らす日々」では季節の花、なかなか見かけない珍しい花を紹介してくれています。写真にうっとり。
  • SPICY SOUP !
    大学時代のオーケストラの後輩のブログ。彼の写真、印象に残るものが多くて、ついつい見に行ってしまいます。シンプルで印象に残る文章もグッド。「願わくば,具だくさんで スパイスの効いた 熱い!人生を.」というキャッチフレーズがいいね。
  • 茶娘日記
    元同僚で、元麻布のITウーマンで、現農家の嫁の935のブログ。三重のお茶専業農家に嫁ぎ、かわいい娘さんも誕生。なにげに写真うまいのよね。
  • ペンギンネコ日記
    大学時代の同級生のブログ。愛するネコと植物たちとの生活ぶりが、かわいい写真とともにつづられています。今年はやや転職。とっても勉強家で、ビジネス書などの書評をいつも参考にさせてもらっています。
  • セロ弾きセバスチャンの日々
    中学から大学までオケが一緒だったチェロ奏者のブログ。社会人になってからもあまりにも乗り番が多いため、「乗規法」なるものを自ら設定し、自主規制をはじめたもよう。執事への道をひた進む。
  • 椿屋敷農園
    鹿児島のとある町で、ヤギさんとねこさんと犬さんと膨大な椿とマンガに囲まれながら農的生活を謳歌していらっしゃる春さんのブログ。彼女の手にかかると少女漫画がすっごくおもしろそうに思えてくるんですよね。世間体にとらわれない、サバサバしたコメントがすきなんです(春流”ズバリいうわよ”とひそかに呼んでいる)。たまに載せてくれるお菓子のレシピもぐー。
  • さつませんだい徒然草
    薩摩川内市の名物たこ焼き屋「たこ阪」の店主と、常連客紅葉君が二人三脚でお届けする人情ブログ。といっても最近はたこ阪店主の独裁状態にあります(笑)。店主のおすすめ本紹介と独自の経済論がおもしろく勉強になります。とにかくよく更新されているので、訪問しがいがありますよ。
  • Music Life
    鹿児島在住のシンガーソングライター(ギター教室講師も)、竹ノ内氏のブログ。ネットラジオや地元テレビレポーターなどマルチに活動されてます。木酢液でネズミを撃退する知恵者でもあります。
  • そんな時もあるべ
    大学管弦楽団の直の後輩、トロンボーン吹きtsumumuのブログ。いまどき珍しい、自分の信念を曲げない情熱高校教師。でもオヤジぶっているのよね。
  • my aquarium
    大学時代の同級生takeyama氏のブログ。私がふだん近寄らないようなおしゃれな雑誌、格調高い本の書評をやってくれています。でもバンドマンでキーボード担当で作曲もやっちゃうんだよね。かっこいいーのー
  • 鉄道情景への旅
    会社の先輩で私のカメラの師匠でもあるふにゃ氏の運営する鉄道風景写真&エッセイ集。心に残るローカル鉄道沿線の写真は必見。単なる鉄道でも、単なる風景でもなく、その土地の”雰囲気”を感じる、不思議な親しみの湧く写真。実はものすごくこだわって手間かけて撮っているんだということが最近少しずつわかってきたような気がします。写真は奥が深い。
  • しか的すき.
    超多忙な大学時代の同級生deerのブログ。大学院生のはずだがすでに社会人顔負けの本格的な仕事をしているよう。まあ、なんにせよバイタリティと好奇心とLOVEのかたまりのような人です。子どもの心と向き合う現場での丁寧な思索も垣間見えます。
  • 錯雷魂
    ドラえもんとXJAPANと聖飢魔Ⅱその他もろもろをこよなく愛す、人生豊かな大学時代の後輩銅羅e-monのHP。彼を知らない人でも純粋に笑える内容ですので、刺激のほしいあなたにオススメ。最近ブログは酒ネタばかりだぞ、大丈夫か??
  • beart Blog
    「ノマドの窓」として以前紹介していた友人のHPリンクををブログへ移行しました。全国の農村をまわる遊牧民生活だった彼は、ついに今年定住生活に移行したようです。福岡県赤村の「ゆっくり村」を拠点に、どんな"Be The Change"をやってくれるのか。わくわくしながら見守ってるんです。
  • 鳥越皓之先生のHP
    大学時代の恩師のHP。環境社会学・民俗学が専門で現在は早稲田大学の教授。師の短い論考集が見られる。私はその中の「盛り上がり協力隊」という師の視点がお気に入り。
  • FLORENT DABADIE BLOG
    ちょっと気になるフランス人ジャーナリスト、フローレント・ダバディ氏のブログ。私がココログでブログをはじめたきっかけになった人です。スポーツや映画の話題が多いけど、たまに語られる彼の博愛主義への思いにとても共感します。ブログはパブリックなものであるという、スタンスもお手本になっています。
無料ブログはココログ

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月

2006/11/23

素敵な写真館へのご招待

8月の終わりに、一眼レフのデジカメを買いました。
写真を撮るようになって、ひとの写真を目をさらのようにして見るようになってきました。
そこで、最近わたしが注目している、写真が素晴らしいホームページをふたつ、ご紹介します。
 
ひとつめ。
「SPICY SOUP!」
大学時代のオーケストラの後輩のブログ。
彼の写真、独特の存在感があります。
とても印象に残るのです。
シンプルで率直なテキストも、独特のセンス。
一例をご紹介。
 
Gami_1
©gami

「今朝も朝陽を見てしまった
こんな生活は なんとかしたい.

でも空はきれいだった.
まだ夜が濃い空の下の方に 
オレンジが沈殿していて
なんじゃこりゃあっ!て思った.」(SPICY SOUP!より引用)
 
夜&夜明けの写真が多いのは、さすが学生パワーって感じですね。
自分がこれは!と思ったものを、とても的確に撮ってるなーと思いながら見ています。
いつもカメラ持ち歩いてるでしょ(人のこと言えませんが)
 
 
ふたつめ。
富士山の見えるスタジオA
 
まずはこちらをご覧ください。
Studioa
©studioA「マイホーム」

花ウコンの花から顔を出すカエルくん。
かわいい!
撮影者のあたたかい眼差しが伝わってきますねー。
  
スタジオAでは、自然や植物の、はっとする瞬間をとらえた写真の数々がみられます。
コンテンツのひとつ、”花と暮らす日々”ブログはほぼ毎日更新。
花の写真に加えて、かわいい「王子」もしばしば登場。またこの子もかわいーーーのです。
写真技術を学ぶ上でも、参考になる写真が多いので、写真好きの方には特におすすめです。
 
私がこの二つのホームページにぐっときているのは、お二方とも、写真を真剣に撮っている、それが伝わってくるからだと思います。
対象に対して、自分の感性に対して、一心に取り組んでるんだろうな、と感じます。
私も、見た人がふっと気持ちを動かされるような写真を、撮っていきたいです。
ぜひ一度、見に行ってみてくださいませ。

2006/11/21

ゆりの木通り

ゆりの木通り

銀座2丁目、プランタンやミキモトビルの間の通りです。
青白いイルミネーションが冬らしくて素敵。
銀座はイルミネーションが本格的になってきて歩きがいがあります。

2006/11/20

日本橋三越の至福のひととき

今日は用事があって、お昼間に日本橋に出かけました。
待ち合わせの時間が空いていたので、ちょうど通りかかった三越をブラブラ。
すると、どこからかあたたかいオルガンの音色が…
曲はパッヘルベルのカノン。

音色にひかれて、音の聞こえるほうに歩いていくと、中央の吹き抜けの2階のバルコニーに、なんとパイプオルガンが!
吹き抜け全体を反響板にして、建物にしみわたるような音楽を奏でていました。

まー!
マダムたちはサラリーマンたちが戦っている間、こんなぜいたくな時間を過ごしていたのね!

その後パイプオルガンの下の特設ステージでは、メゾソプラノ歌手、林美智子さんのミニコンサートが開かれました。
これがまた、すごかったんです。
待ち合わせていた人と一緒に30分の演奏会をたっぷりと楽しみました。
メゾソプラノは、ソロ曲が少ないパートと思われがちだが、実はとってもロマンティックな独唱曲があり、しかも男性役と女性役どちらも演じられるという、他のパートにない醍醐味があることを、教えてもらいました。
私はもともとメゾソプラノの音域や声が好きだったのですが、林美智子さんの声、というか人間そのものに、ものすごく密度の濃いオーラがあり、まばたきもできないくらい引き込まれてしまいました。
すばらしい歌声です。
訳もわからず涙がぽろぽろこぼれてしまいました。
彼女の音楽に対する熱意、歌う喜び、すべて歌の中にあふれでているようで、すごく元気をもらいました。

こうなったら、彼女の出演する第九を聞きたくなっちゃうわけです。
もう、都響の第九に行く予定を立てているのですが、今年はもういっちょ行ってしまおう!
と、いうわけで↓の演奏会、どなたか一緒に行きませんか?
北区第九演奏会
2006年12月10日(日)
王子 北とぴあ・さくらホール
pm3:00開演
指定席2500円
自由席1500円
演奏 東京交響楽団
指揮 飯森 範親
ソリストは、HPでご確認を!

まだチケットあるかしら??どきどき。安いぞう
興味ある方はご一報くださいませ!

2006/11/18

富士山と暮らす町

静岡県は富士市にお嫁に行った友人から、自慢のメール。
タイトルもずばり
「これを見よー!」

Cimg0013
「本物見たらこんなもんじゃないよー
あの神々しさは思わず拝んでしまいたくなるくらいなのだ。」
だって。

すごい!でかいですねー富士山。
雪をかぶった姿は本当に神々しい。
富士に守られ、富士と暮らす町。
で、「富士市」なんですね。
うらやましいぜ、友人!

これからも富士の似合う景観を保ってもらいたいものです。
まずは、電線撤去かな?

2006/11/17

夜の神社

今日はちょっと楽しい飲み会がありました。
エネルギーにあふれた人達と話して、自分もすごく元気になりました。
すばらしい出会いに、感謝、感謝。
エネルギーがありあまったので、帰り道は気分を変えて、わき道を歩いて帰りました。
 
そこで、出会った某北野神社。
Kitanojinja
 
夜の神社、こわいのかなと思い、ちょっと思案。
でも気になって入ってみたら、清清しい雰囲気は夜も変わらず、とても居心地がよかったです。
 
神社が大好きです。
営業時代も、すごくお世話になりました。
お昼ごはんを食べたり。大雨が降ったとき雨宿りさせてもらったり。へこんだとき神社に座って泣いたり。
どうにも体調が悪かったとき、神様にお願いして神社の社の中に入らせてもらい、そのまま寝込んでしまったこともありました。
気がついたら外でゲートボール大会がはじまってしまっていて、どうにも出にくくなってしまったのだけど…
(ちなみにおじいちゃまたち、私が社から出ても全く気づかず熱中してましたが)
神社、いつもあたたかくエネルギーをくれる存在です。

これから神社を見つけたら、なるべく魅力的に写真に収めて、このブログでも紹介していこうと思います。


2006/11/16

料理写真に挑戦!

今日の東京。日が暮れたころから突然の雨。
けっこう長く降りました。
ようやくあがって、さあ帰るぞ!と外に出たら
 
さぶい!シバレル!
 
薄手のスプリングコートは寒さに歯が立たず、コチコチになって駅まで歩きましたとさ。
家に帰ってベランダの唐芋君を見ると、彼もかなり寒そうに葉を縮めてました。
そろそろ収穫のときかしら。
 
 
だいぶ前ですが、撮影材料を仕入れに表参道までチャリンコで行ったとき(おおかっこいいぜ)、久々にAOcafeに立ち寄りました。
茶と和をテーマにしたカフェで、体に優しい材料をふんだんにつかった丼がすごーーーくおいしいのですよ。
雰囲気は洗練された癒し系。静かなBGMのなか、映画が無音声で放映されてました(この日はSAYURIでした)。
そのとき食べたのが、↓
Cafe
「豆腐とはんぺんの黒ごまどんぶり」
”甘辛く仕上げた肉みその上に、豆腐とはんぺんをオリジナル黒ゴマソースで和えのせました。黒ゴマの風味と豆腐とはんぺんの食感をお楽しみ下さい。”(ホームページより)
 
たまにはブツ撮りも楽しいものです。
もう少し上下の余白をとって撮ればよかったと後悔してます。
味?サイコーですよ!
 
これから外苑前の銀杏並木が本格的に黄葉してきます。
ぜひぜひ、見に行きましょう!
ランチはAOcafeでね!

2006/11/13

銀座のおいしいパン屋さん

銀座のおいしいパン屋さん

遅い時間だけどお腹すいたなーって時に、ホッと一息つかせてくれるイートイン付パン屋さんがここ。

銀座ルフレLefraie
松屋通り。松屋から昭和通りに向かって歩いていると右側の街角に現れます。
営業時間
月土10時〜22時
日祝10〜21時

天然酵母のクロワッサンがモチモチしておいしい!
冬は自家製ミネストローネがあったまるよー

2006/11/09

高校生バトン

今週はまっきゅーバトンウィークです。
4回目の今日は、あこがれのオーボエ吹き、りんこさんからのバトン
題して、高校生バトン!


【高校生バトン】
あなたが高校生もしくは、16歳~18歳の時を思い出して下さい。

●16歳~18歳、何してた?

管弦楽部で部活三昧。
私立の湿っぽい進学校で、学校活動もさかんではありませんでした。
部活があったから、そこそこ明るくすごせ、ずっと付き合える友人とも出会えたのかも。
あと、「GreenHorn」というヒュージョンバンドのなんちゃってキーボードをさせてもらってたりもしました。
音楽は私にとって、生きる種、人間関係の種なのかもしれないですね。

●高校は、ブレザー?セーラー服?

ブレザーでした。
地味といえば地味だったけど、さほど嫌いでもなかったです。
夏服は謎の「カラス」色のロングスカートでしたが…
制服がなくなった今、スカートをまったくといい程着ていません。やばいか

●スカートは、短い?長い?

長くもなく、短くもなく、丈を気にすることもなかったですね。
基本的に服装にこだわりがないので。やばいか

●ルーズソックスは履いたことありますか?

どうやったらルーズになるのかわからず、制服にも似合うと思わなかったので、学生時代は履きませんでした。
でも、就職してからひそかに寒さよけに履いてました。ひざ下はあったかくなり、便利。
あ、高校生バトンだった。

●髪型は、茶?黒?他色?

黒。地毛は染まりにくい真っ黒髪です。
目の色が薄い茶色のためか、自分としては少し明るめの髪色が好きなので、大学以降は一部時期をのぞき茶色いです。

●化粧は?タバコは?お酒は?

まったくなし!身近に実行している人がいなかったので、興味もわかなかった。
他に楽しいことに恵まれていたので、これもありがたいですね。
ちなみに大学時代から数年ほど喫煙してました。今では社内でも有名な嫌煙家。
あ、高校生バトンでしたね。すみません。

●偏差値はどうでした?

ええと、偏差値ってなんでしたっけ。
ぱっとしないものだったと思います。
数学の偏差値はひどかった記憶あり。
何かが特によかった記憶はなし。

●学校は好きでしたか?学校の先生は好きでしたか?

学校は、正直言って部活以外の部分はあまり好きではなかったです。
先生方も、あまり好きではなかったです。
自分が先生なるものに対する偏見があったり、そのせいで身構えて本音で話せなかったからなのだと、今では思います。

●いじめてましたか?いじめられてましたか?

どちらもなし。よくもわるくも、わりと淡白な学校だったと思います。

●呼び出しをくらったことはありますか?

うーん、あるようなないような。
センター試験がめちゃくちゃ悪かったくせに第一志望を変えなかったときはさすがに呼び出されました。
「やめたほうがいいぞ。」
担任の言いにくそうだけど心配そうな言葉、思い出されます。
実は第二志望が隠れ第一志望だったので、前期は記念受験よ♪とかまわず投げやりに受けたのですが、結局そこが卒業大学になりました。

●部活は何をしてましたか?

管弦楽部。いろいろ思い出いっぱいです。

●勉強はしていましたか?

2年間はほとんどしてなかったです。最後の1年だけホルンを吹けないくやしさをエネルギーに、根性勉強してました。

●授業中はどうしてましたか?

かなり寝てました。寝てなくてもかなりの妄想族でした。
かなりやる気のない学生だったと思います。
昔から興味のないことにまったく集中できない性格です。

●テストの点数は?

数学が1桁ということはしばしば。
でもそういうときは周りにも赤点仲間がいたのでヘラヘラしてました。
親はもはや投げやり。大らかな両親でありがたいやら、申し訳ないやら。

●学校、終わった後はどうしてましたか?

2年の年末までは部活。
それ以降はコンビニで買い食い→図書館で勉強の続き。
川内の図書館は夜10時までやっていたので、家で全然勉強できない私にはありがたい勉強場所でした。

●恋愛はしてましたか?

うーむ片思い専門でした。

●恋愛対象で、学校の先生を好きになったことはありますか?

そんな年頃の先生はいませんでした…私立って…

●先生に誘われたことはありますか?

どんどん過激な質問になってくるのー
ないですよ。

●アルバイトはしてましたか?

あまり人には言わなかったけどしてました。タイヨーでおそうざい屋さんの正月手伝いをば。
おばちゃんたちいい人たちだったなー

●高校生のとき、憧れの人はいましたか?

いなかったー
やばいか

●高校生のイメージは?

最近高校生と接触がない!

●今、どんな気持ちですか?

たまには母校に遊びに行ってみたくなってきました!

●高校生に戻ってもらう人、5人を指定してください
よろしければどうぞ!
tsmumuさん 日々高校生と向き合う君へバトンタッチ!
たけのうちさん 断片的にブログやラジオで拝見しておりますが、気になりますねー、ミュージシャンの学生時代。
むすめさん 高校時代はどんなむすめさんだったのかしら?

これで、バトンもひと段落です。
答え忘れ、ないですね?

ツリー出現

ツリー出現

銀座4丁目ミキモトのクリスマスツリー。いよいよ点灯です。
今年は音楽に合わせて様々な色合いに変化してゆく、ドラマチックな仕掛けになっているようです。
疲れも吹きとぶ、迫力と美しさですよ。

2006/11/08

シンプルバトン

今週はまっきゅーバトンウィークでございます。
気ままに答えてますので、お時間ありましたらぶらっとご覧ください。

本日はホルン吹きえり★お嬢様からのバトンです。
質問が少ないので、ささっとできました。
おもにミクシィのステータスデータに対する質問。

Q1.あなたのミクシィネームは?そしてその由来は?

まっきゅー
高校卒業直前、同級生男子からつけられたニックネーム。はじめは恥ずかしくてあんまり使わなかったが、大学の後輩から常にそう呼ばれるようになり、板についてきました。

Q2.今現在表示されているあなたの「写真」はどんなものですか?

とある園芸店で踊っていたカエルくんです。アコーディオンを弾いています。

Q3.今あなたのトップページに表示されている9つのコミュは?

これは二つ前のバトンでお答えしたのでそちらをご覧くださいませ。

Q4.トップにいる9人様にバトンを回してください

よろしければどうぞ。ミクシイネームの由来が気になる3人様です。
ニワトリさん  ネムノキさん  poreporeさん

2006/11/06

酒バトン

こちらはホルン吹きRalphさんからまわしてもらったバトン。
題して”酒バトン”。
…ゲコなんですが答えてもいいのでしょうか…

【1.好きなお酒はなんですか?】
梅酒です。日本酒ベースのすっきりしたのが好き。
でも、いちばん好きなのはうちの父がいつの間にか作ってたウメ焼酎。
農家に飲ませてもらったどぶろくも旨かった!

【2. 嫌いな(または苦手な)お酒はなんですか?】
甲種焼酎で割ったサワーはアルコール臭くてだめです。
基本的にアルコールを感じるものは苦手。

【3. 誰と飲みますか?】
会社の同僚、大学時代の友達。楽しく飲める友人が近くにいるのはありがたい!

【4. 泣き上戸?笑い上戸?】
以前は泣き上戸でしたが、最近シャベリ上戸になりつつあります。

【5. 酔いが顔に出る方ですか?】
すぐ出ます。すごく出ます。
アセトアルデヒド体内蔓延中という顔色をしています。

【6. 記憶を無くしたことはありますか?】
ないです。そこまで飲めないから。

【7. 今までで一番楽しかったお酒は?】
最近ではダントツで「ばち健」(同期コンマスの結婚祝い)
結婚飲みは必ず楽しいです。幸せオーラがあふれてるからでしょうか。

【8. 逆に、一番思い出したくないお酒は?】
仕事がらみの飲み会ですね。罵詈雑言大会になったときがあり、会社やめたくなりました。

【9. 彼氏(または彼女)とお酒を飲むのは好きですか?】
好き!といいたいけどドップリごぶさたですね。

【10.お酒を飲んで、いきおいで喧嘩をしたことはありますか?】
こともあろうに上司と数回…必ず負けて自分が泣いて終わり。お酒にはくやしい思い出が多いのですが、あとくされもあんまりないのが、酒のいいところでしょうかね。

【11.お酒が好き?お酒の場が好き?】
お酒の場は基本的に大好き。
自分が飲めないことで周りの人に気を使わせないようにするにはどうしたらいいか、まだ課題です。
飲まない分食べてるので、お金だって同じ料金でよいのですが。

【12.次に回す人5人を指名して下さい。】
ホルン吹きからまわってきたので、ホルン吹きにまわしましょう。ダブってきてたらごめんなさい。
Doraemonさん mojaeさん えり★さん ☆okiさん ちえぞうさん

ひえーみんなツワモノだ。

酒の飲めない編集者はだめだ、なんて私の呑んべえ上司は言うのですが、それって差別発言だと私は思います。
でも、未だにその言葉におびえている自分もいるのも事実。
これから先の編集者人生で、それが本当かどうかを検証してみましょうか。

2006/11/05

バトン4連発

ある本の制作が最終段階に入りました。
今日も半日は仕事でしたが、半日で済んでよかったわい。

ようやく落ち着きを取り戻してきたところで、
4回くらいに分けて、たまっていたバトンにお答えします。
よいバトンだと答えるのは楽しいものですよね。

はじめはRouisちゃんからもらった二つのバトン。

バトン「無条件」

【1】無条件でときめく○○な人☆3人
  これは形容詞を埋めればいいのか…はじめからつまずく質問。
  笑顔の素敵な人、親切な人、イビョンホンってところかしら。

【2】無条件で嫌いな○○ 3つ
  答えやすいようで答えにくいです。この条件が入っているだけで嫌いになる、ということかいな。あれっじゃあ無  条件じゃないやないの。あれあれ…とりあえず。これがあるだけでイヤになることもの人。会社編。
  ・昼休みに納豆のにおいをプンプンまきちらしている人(自分も弁当に持って行ったりするのだが…端から香っ   てくるとたまらん)
  ・デスク喫煙。人としての信望を地におとします。うちの会社では未だに分煙ままならぬ。
  ・敷地内うんち。セレブな愛犬家の多い住宅街の中にあるわが会社。マナーもセレブになってくれよう。落し物   おことわり。

【3】無条件でお金をかけられるもの
  ・サツマイモ関連商品。無条件で買ってよいことに私の中でなっている。この季節は出費多くて…

【4】無条件で好きな○○ 3つ
  サツマイモ、かぼちゃ、ぎょうざ。あっ、これじゃあ単に好きな食べ物ぢゃん。食べることが無条件に好きというこ  とかしら。

【5】無条件でバトンを受け取ってくれそうな人 5人
  すみませんね、ちょっと答えにくいのでわたしでストップいたします。

ふたつめ。
――――――ぶっちゃけアナタを知りたい!バトン――――――

1、マイミクは何人ですか?
  29人
  偶然のご縁を頼りに少しずつ増えてきました。ありがたい限りです。

2、女性と男性の比率は?
  女性15人    男性  14人
  おおっ。ほぼ半々ですね。


3、リアルな知り合いとネットな知り合いの比率は?
  リアルでない縁が発端な方が3人いらっしゃいます。そのうち2人にはお会いすることができました。

4、彼氏彼女は入ってますか?
   入っていないです。

5、好きな人は入ってますか?
  入ってないですなあ。

6、嫌いな人は入ってますか?
  いいえ。入っている人がいるのかな。つきあいみたいなのがある人いるのかもね。ミクシもムラ社会

7、コミュニティはいくつ入ってますか?
  2つ!

8、自分で作ったコミュニティはありますか?
  それはないですね。唐芋コミュニティをつくりたい野望はあるけど。

9、入りたいけど入れないコミュニティはありますか?
  いいえ。コミュニティにはあんまり興味はないのが本音です。

10、一番活動をしてるコミュニティは何ですか
    まったくと言っていいほど投稿はしてません。 
 
11、今TOPにいる異性のマイミク5人の紹介をしてください。
  ・イーハトーブさん
   岩手の編集者。彼のようなキャリアアップが理想です。
  ・ニワトリさん
   東京の若手編集者。トップの写真がいつもツボ!
  ・うさ子さん
   異性だけど”うさ子”さん…お元気ですかー
  今のところ、トップで異性の方は以上ですね。

12、今TOPにあるコミュニティ6つの紹介をしてください。
・現役編集者・ライターの集い
 かなり参考になるトピックもあり、実践的なコミュニティです。すごい勢いで投稿が来ています。
 ときに2ちゃんねる的になるのは大人数コミュニティの宿命か。
・宮本常一
 わが生き方の師匠のコミュニティ。投稿は上のコミュに比べて少なめですが、すべてチェックします。

13、最近、足跡を付けてくれたマイミク3人へバトンをどうぞ。
 ダブったらごめんなさい。よろしければどうぞ
 まほさん 哉原さん Ralphさん

2006/11/02

寺山にひびく音楽

先日、珍しく父から手紙が届きました。
中からは、ANAからのEDYマイレージカードと、紙に包まれた薄いチップ。
開けてみると…デジカメのCFカードです。
あ、もしかして。

父に電話。
「おーまっきゅーね。ようやくやったよ。寺山のライブ」
お!やっぱりその写真だったのね。

私の故郷、鹿児島県薩摩川内市に寺山という、シンボル的な山があります。
そこの山道の一角を、切り開いてライブ会場にすっど!というやんちゃな企画が、進んでいるのです。
しかも、水道やのおじさまが、黙々とほぼ一人で切り開いたのです。
スタジオ経営をやっている私の父。若者と音楽が大好きで、すてきなライブ会場をつくっているおじさまと出会うと、もう自分のことのように、熱を入れて応援するようになりました。


「高校生たちがここでライブできるとよかが!」

(第一回目のレポートはこちら)

(第二回目のレポートはこちら)

急ピッチで進めた工事。
山を切り開き、広場を作り、広場までの道を作り、出てきたゴロ石でステージを作り、電気を引き、トイレを設置し、駐車場を作り。
一人でやった、ってすごい!
荒削りながら、ついにライブ会場らしい空間が誕生しました。

そして先日、めでたく初音だしとなりました。
_084
やさしく大きな木の下のステージ。
すごい横幅。13~4メートルはあるかしら。

まずは学生バンド!
_067
がんがん歌ったけど、下の村への騒音にはなってなかったみたい。

お次は和太鼓。
_064
きっと秋空に爽快に太鼓の音が響いたんでしょうね。
早く大人数ステージが見たいわ。

そして、マダム達の荘厳な大正琴。
_073
おお、写真からオーラがでてきておる。
それにしても、野外ステージって、気持ちよさそうですね。


このステージは、自分の名前と、初本舞台を、静かに待っています。

_074

このイベント会場の名前を今、募集しているそうです。
条件はひとつ。「寺山」がなかに入っていること。
薩摩川内市の方、ひとつお知恵を拝借できませんか?
よい名前を思いついたら、まっきゅーでも川内楽器のおやぢでもいいので、教えてくださいね。

2006/11/01

天使が舞い降りた!

天使が舞い降りた!

天使が舞い降りた!

ここはどこ?


有楽町マリオンさ!
天使に両上から見下ろされると、ついついネバーエンディングストーリーの気分になってしまいます。

石にされてまう\(゜□゜)/

体験したいかたはどうぞ。

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »