こりゃ梅雨明けだ
今日はとある田園の園芸店で撮影。
タイトルはそのときカメラマンが暑さのあまり言ったひとことです。
朝は湿っぽい雨だったのに、昼前から夏のお日様出現!
ビニルハウスの撮影現場はヒートアップ!
園芸店の品揃えも、夏バージョン。
「ハヤクギラギラ日差シニ会イタイワ」とハイビスカス。
サトイモの仲間。カラジウム。
白い班が、涼しげですよね。葉の形も大好き!
サツマイモの品種違いたち。園芸名は「イポメア」。
こんなにたくさん種類があって、唐芋ファンはうれしいぞ。
観賞用品種のイモはおいしいのかしら...。
こんな魅力的な植物がいっぱいの園芸店が近くにあったら、園芸熱もヒートアップしそう!
このお店は販売店でもあり、生産農家でもあるので、とにかく苗の品質がいいのです。
自分で生産する以外の苗も、目利きがよいのだとおもいます。
管理も、しっかりしてるから(水やり、追肥、下葉処理、温度・湿度管理など徹底していた)、植物も安心しているようです。
最近園芸店が店じまいすることが増えています。
苗は単価は低いし、生鮮品でリスクも多い。おまけに人件費もかかる。
そして一時期にくらべてガーデニング熱の落ち着き。
そりゃそうだ。はっきりいって、儲からない業種のひとつかもしれません。
が、こんな良心的なお店は、いつまでも続いてほしい!
誰もが気軽に楽しめる、自然と対話できる感性がそだつ。おいしい思いも出来る。園芸って最高の趣味じゃないですか。
手ごろな価格でいつでも豊富で質の高い品揃えで待っててくれる園芸店があってこその、園芸文化です。
志高い、信頼できる園芸店を誰もが見つけられるネットワークみたいなものが、あったらいいのにな。
「仕事や職場のこと」カテゴリの記事
- 東京国際ブックフェアは今週開催(2009.07.06)
- 鹿児島かわいいものづくし(2007.09.19)
- 鹿児島でお仕事(2007.09.15)
- TIBFをふりかえる(2007.07.18)
- 東京国際ブックフェアおいでませ!(2007.06.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いきなりからっと晴れて(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!。
mixiのtopの写真カワイイね♪
芋づくしかぁ。
近所の畑は今年は小玉すいかが良くなります。
かぼちゃもいっぱい。
まっきゅううさんカボチャ食べる?
投稿: rouis | 2006/07/26 12:33
そう!最近は苗を通販で買うしかなくなり
つつあるんだよね・・・寂しい。
ぜひがんばってほしいです。
あとで場所教えてくださいな~
(都内かしら?)
投稿: ペンギンネコ | 2006/07/26 16:52
Rouisちゃん
mixiの写真気づいてくれてありがとう!
その園芸店で売ってたカエルの置物なのですよ。
小玉スイカ、いいなあ。じゅる
かぼちゃは大好きだよ~
会社の屋上で育ててたミニかぼちゃがウドンコ病で全滅したから悲しい今日この頃です。
ペンギンネコさま
やっぱり、園芸店で生の植物の表情を見て、お店の人の話を聞いて、あれこれ迷う楽しさってのも、ガーデニングの醍醐味だよね。
お店あとで教えましょう。
でもね。都内ではないのです。
けっこう行くのに気合がいる場所です。
投稿: まっきゅー | 2006/07/26 21:24
うどんこ病〜〜〜うちのかぼちゃくんも毎年やられてしまいます。今年は平気かなぁ。
しかも、家で作るカボチャはいつも、水っぽくて
オイシクナイのです。何で?
とるのが早過ぎるのかなぁ?でもおいといても腐ってしまって熟さないんですよ〜。肥料が足りないのかな?
こたえてまっきゅうさ〜ん。
投稿: rouis | 2006/07/27 16:56
Rouisちゃん
たぶんそれはね。
食べるのが早すぎるのかもしれないね。
あとね。収穫間際に水分が多すぎると、水っぽくなるかも。
収穫間際一週間くらいはやや乾燥気味にすることと、収穫してから1ヶ月くらい保存しておくと、水っぽさは少なくなると思うよ。
かぼちゃは保存性がいいので、じめじめしてない場所なら2~3ヶ月は平気で保存できます。
ちょっと食べるの我慢してみてね。
投稿: まっきゅー | 2006/07/28 00:01