これがヨトウムシじゃ!
友人撮影のヨトウムシくん。明るいところでみるとカワイイかも。
「農・ガーデニングのこと」カテゴリの記事
- おいしいミカン産地の不思議な共通点(2011.03.06)
- 私のGWその2 バラの旅(2009.05.09)
- 疲れたあなたに効く1クリック(2008.02.14)
- 農薬使ってもいいじゃん? その2(2007.11.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
友人撮影のヨトウムシくん。明るいところでみるとカワイイかも。
この記事へのコメントは終了しました。
まっきゅーさんへ
こんにちは。
しつもーーーん!
ヨトウムシって上からやってくるの?
現代農業で、ヨトウムシの防除で、株間に溝を切ってビニールシート敷いて、水をはるんだ~というのをいって営業していた事をおもいだしました。。。
はっぱに蝶が飛んできて、卵をうんで、かえって、葉をたべ始める・・・防除失敗では?
わたしの覚えていること間違っているかも?!
教えてちょ☆
投稿: sasanumaー | 2006/06/11 13:18
sasanuma-どの
そうです。ヨトウムシは上からやってきます。
でも、アパートの4階まで飛んでくるんかいな。
未だに解せぬのです。
sasanuma-君の記憶はたぶんあってる。
そう、その作戦は根本解決にならんのです。たぶん。
でも、ヨトウムシの被害がどうひろがるか、考えてみると、その作戦も被害が広がるのを食い止めるのに役立ってはいるんじゃないかな。
親のヨトウガが卵産むときは、ひとつの植物の葉っぱの1箇所に一気に100個くらい産むらしいのね。
で、ふ化したヨトウムシ軍団は、葉っぱを食い散らしながら(第1段階)地面に降りて、地面伝いに他の株に移っていく、これから一気に被害が広がる第2段階になる。
この第2段階を食い止めるのが、sasanuma-君の書いてくれた作戦なんじゃないのかなー。じゃあ卵さがせよ、てかんじだが…
あくまで私の推測なので、違ったらゴメンね。
ゆうべも一匹捕獲しちゃったよ。どうやらヨトウガじゃなくてハスモンヨトウらしい…
投稿: まっきゅー | 2006/06/13 00:49
こんなのが毎晩空からやってくるのかと勘違いしました。
投稿: ぷれ | 2006/06/13 17:42
ぷれどの
すみませんねー、カンチガイさせる文章で(‐‐#)
空からやってこられたらさすがの私も卒倒するでしょう…
空から来たのかな…
未だに侵入経路がわからん。
投稿: まっきゅー | 2006/06/14 00:05