つばめの車窓から
わけあって帰郷していました。
写真は八代のイグサ田。もうすぐ収穫の時期です。
このあたりでは、イグサの収穫をしてから、7月に田植えをします。
梅雨明けの猛烈な日差しの中での田植え、大変なんだろうな。
« 6月の雨音を聞いて思い出すこと~熊本県矢部町 | トップページ | オーケストラ・ミューズ演奏会のお知らせ »
「ふるさと鹿児島のこと」カテゴリの記事
- おいしいミカン産地の不思議な共通点(2011.03.06)
- 鹿児島市おすすめの居酒屋 →特攻チキン野郎 加世堂(2011.01.17)
- 2011年年頭のあいさつ(2011.01.10)
- ささやかなうどんの夕べ(2008.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
何を分け合ったのですか?
7月に田植えするといつ頃稲刈りするの?
田舎銀行員としてはライストークは大変気になります◎
これからも我孫子に遊びに来てくださいね~。
復帰第一弾はマラ5でよろしいですか?
投稿: うさ子 | 2006/06/21 22:48
えぇ!帰ってたんですかー。
店主は先日まっきゅー氏にお会いしたようですが、未だに紅葉はお会いしたことないっすよねぇw
すれ違う二人...なんてね(笑)
投稿: 紅葉 | 2006/06/22 02:58
いいなぁ~。
私も鹿児島に帰りたいものです。
どうやらお盆もとても帰れそうに無いので・・・。
投稿: セバスチャン | 2006/06/23 01:51
うさ子さま
いらっしゃいませ!
すてきなシャレから入っていただきありがとうございます(笑)。シャレですよね…?
さすが銀行員さんは目のつけどころが鋭いですね。
ちょっと調べてみたのですが、八代地域のイナ作の正確な収穫の時期はわかりませんでした。
ただ、11月中旬にはイグサの田植えが始まるので、10月下旬~末のイネの収穫になるのではないかと思います。
イグサは肥料をたくさん使う作物らしく、直後に作るイネはきっと育ちがいいのではないかと思います。
7~10月と、4ヶ月もない短期栽培ですが、1反あたり平均10俵はとれるそうです。
茨城県とそんなに変わらないですね。
たしか茨城県は5月下旬田植え~10月中旬刈取りでしたっけ?
余談ですが、イグサの後にイネをつくらないと、肥料の残効のせいでめちゃめちゃ雑草が生えてくるそうです。
除草剤をバンバンまかなくちゃいけないので、減反なんてさせられると収入ないのに経費はかかって大損になってしまうのだとか。
マラ5大歓迎です!
でもさすがにトップはできませぬ…
今期も、突如練習に現れるかもしれません(^^;)
紅葉 さま
おひさしぶりです。
そうなんですよ。店主には2回もお会いしてしまいました。
しかも今回は行きも帰りも福岡経由だったので紅葉さんの近所をかすってますよね。
うーん、すれちがう2人ですね(笑)
私も紅葉さんもふるさと好きですから、きっとそう遠くないうちにばったり会うことになるでしょう(^^)
セバスチャン殿
あれ?7月にズレ休みして帰るんじゃなかった?
たいへんやねー。ガシガシ残業代かせがんとね。
ところでセバスチャン殿のご実家は今どこなんだろう…?
お盆は私も帰れないので、”帰れない飲み”でもやりましょうか(笑)哉原さんも東京に勉強しに来ることだし。
投稿: まっきゅー | 2006/06/23 23:07