クレマチス開花
会社の先輩が育てているクレマチスがとってもきれいに花開きました。
昨年よりも大きなお花になったそうです。
会社の玄関をさわやかに飾っています。
大きな花の割にははかなげな薄い花びら?が可憐ですね。
でも、意外と花もちがいいんですよ。
長野県の飯島町を営業時代回っていたとき、クレマチスの切花生産をしている農家に出会いました。
そのときのハウスやお花の様子をよく思い出せないんですが、こんなクネクネしたつる植物を、どうやって切花にしていたのか、クレマチスを見るにつけ、????と思ってしまいます。
日本で初めてクレマチスの生産をはじめたって、言ってたなあ。
花屋でクレマチスって、みたことあります?
« 薩摩川内で木を切る男(寺山編) | トップページ | バラも開花! »
「農・ガーデニングのこと」カテゴリの記事
- おいしいミカン産地の不思議な共通点(2011.03.06)
- 私のGWその2 バラの旅(2009.05.09)
- 疲れたあなたに効く1クリック(2008.02.14)
- 農薬使ってもいいじゃん? その2(2007.11.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
クレマチスってツルなんですかぁ。
綺麗な花ですね。でっかくていいな。
ツル性の花の切り花確かに不思議ですね。
以前、生け花でくねくねしている茎の花を見た事がありますが、
それは茎の中に針金とかを入れてまっすぐにしていました。(^^)
投稿: Rouis | 2006/05/07 18:03
お帰りなさい〜。
私もクレマチスを知ったのは最近なんだけど、
4月のNHKの園芸書はクレマチス一色だったりして
かなり園芸家には重要な花みたいだね。
今日花屋さんを覗いたら、鉢植えでも売ってたよ〜。
投稿: あべべ | 2006/05/07 21:25
Rouisちゃん
そうそう、ツルをピラミッド型の支柱や庭のフェンスに這わせて楽しむと、とってもきれいなんだよ~
宿根草だから、一年きりじゃなくて、何年も花を咲かせてくれる。頼もしいヤツなのだ。
丈夫だから育てるのも難しくないらしいよ。
いけばななら確かに、つる性のを針金まわして飾ったりするね。
農家が生産していたのはいけばな用なのかしら。
あべべさま
そうそう、趣味園でも大特集組むし、最近は単行本も多いよね。
花が大きくて、日本人好みの微妙な淡い色合いを持っているところがいいのかもしれない。
住宅街歩いてると、よく見かけるよ。
意外と下町の界隈でも鉢植えにしたりして、庶民に人気だな、ってかんじ。
投稿: まっきゅー | 2006/05/07 23:14