鹿児島の声を聴きませんか?
久々のまともな更新です。
見てくれている人は少ないでしょうなあ。
宅勤したので、ちょっと羽根伸ばしでございます。
さて、気を取り直して。皆様の週末のご予定は?
今度の土曜日に、ちょっとオススメの番組があるのですよ。
テレビじゃありませんよ、ラジオです。
ラジオですが、今あなたが向かっているPCから聴ける、「ネットラジオ」です。
発信元は、鹿児島の薩摩川内市!(わたしの地元)
薩摩川内市のローカル情報を流通させているポータルサイト「きやんせねっと」が主催しています。
鹿児島が地元のあなた。異国の?鹿児島がちょっと気になるあなた。ちょっくらアクセスしてみませんか?
試験放送を聞いたのですが、こゆーいローカル話題満載で、おもわず笑っちゃいます。これはオススメです。
あ、ド鹿児島弁ではないので、ちゃんと聞き取れますよ、念のため(^^;)
トークするのは、「きゃんせねっと」運営会社「レクタス」の若社長と、さすらいの弾き語りミュージシャン竹ノ内義貴氏(たぶんこの2人+げすと?)。2人の怒涛の早口トークに、思わず一生懸命きいてしまうことうけあいです。でもオモロイ。
日時は8月27日(土) 20:30~
アドレスはこちら
http://www.kiyanse.net/radio/
まっきゅーも楽しみでござる~
しっかし台風どうなることやら。
« 今年の8月15日に考えること | トップページ | たまには違う世界を覗いてみません? »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 素敵な写真館へのご招待(2006.11.23)
- リンク大幅?改定(2006.03.26)
- 秋の夜長のお供には(2005.10.01)
- こんなラジオってなかなかないワ(2005.09.01)
- たまには違う世界を覗いてみません?(2005.08.31)
「ふるさと鹿児島のこと」カテゴリの記事
- おいしいミカン産地の不思議な共通点(2011.03.06)
- 鹿児島市おすすめの居酒屋 →特攻チキン野郎 加世堂(2011.01.17)
- 2011年年頭のあいさつ(2011.01.10)
- ささやかなうどんの夕べ(2008.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お帰りなさい{笑}宣伝ありがとうございます!1時間じゃ語りきれないほどいろいろありますので、高速トークにならないように気をつけます{笑}とかいってなりそう・・・
投稿: takenouchi | 2005/08/26 12:07
宣伝どうもでした&しっかり聴いてもらってたようでありがとさんです~。
まだまだ内容を充実させたくてウズウズしてます。来週(9/3)もなにとぞよろしく。ゲスト?というか新メンバーも登場予定。
投稿: しゃちょう@kiyansenet | 2005/08/29 00:15
今月はお疲れ様でした。
うふふ、見てるわよ~。
しかし、27日には間に合わなかった(TT
放送はどうだったのかしら?
あとで時間があったらまたレポートしてね☆
投稿: あべち | 2005/08/29 16:29
takenouchiさま
ひそかにネットラジオの輪は広がっている気がします。
どうぞマイペースで突き進んでくださいませ。
聞き手が慣れますから(笑)
しゃちょう
おお、社長!読んでくださっているとは存じませんでした。いつもワクワクしながら見ております。
掲示板の”川内楽器の娘”はちなみにもうひとりの娘のようですよ。実は。もちろん私も聞いてましたが。
3日は聞けないのです!残念。録音の仕方とかあるのでしょうか…?
あべち どの
さっそくありがとう!心強いわ。
レポートいたします。更新、しないとだ。
投稿: まっきゅー | 2005/08/30 00:25
初めまして。レクタス社長のびじねす日記からとんできました。
最近、社長と知り合って仲良くさせてもらってます。
ちなみに今高校3年なので、8歳(多分)としが離れてます。
僕はマスコミとかの仕事に興味があったので、このネットラジオができたことは、かなり嬉しいです。いろいろ企画を提案して盛り上げていきますので、よろしくお願いします。
社長のコメントにあった、新メンバーですが、なかなかいいですよ!
というのも、社長と某イベントで発掘してきたからです。
あまり、詳しく書くと放送前にバレちゃうので、この辺にしときます。
それと、よかったら僕のblog、リンクしてもらえますか?
もちろん、こっちのblogにもここのリンクをはっておきますから。
よろしくおねがいします。
投稿: ペコ | 2005/08/31 18:18
ペコさま
はじめまして!ようこそおいでくださいました。
早速の書き込みをありがとうございます。
たけのうち氏のブログにコメントされていましたよね。
実はチョッピリブログも覗いていたりして。
店主と常連のブログなんて、かなり異色でおもしろい。
うーん、社長と8つ違いということは、私とは7つ違いですな。若いなー。
ブログのリンク、ありがとうございます。
わたしもすぐに貼りますね。ただ、紹介文を書くので、ちょっとじっくりブログを拝見させてもらってからにさせてください。そんなに長くはかかりませんから。
投稿: makkyu | 2005/09/01 00:16