トップページ変更
7月に入ったことだし(もう遅いですが)トップデザインを変更いたしました。
またしてもワンコ。
お好きな方は画面下へスクロールして、時計のしたのワンコを可愛がってください。
シッポをさわっちゃいやん。
« きゃんせ川内楽器 | トップページ | 若社長! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターはじめています(2011.01.30)
- 2011年年頭のあいさつ(2011.01.10)
- 深夜の常磐線各駅、大遅延(2010.09.02)
- ミソジの仲間入り(2010.07.12)
- 日光混んでいた(2009.09.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« きゃんせ川内楽器 | トップページ | 若社長! »
いやん、またまたかわいいトップページだね♪
試験中は、毎日(!)前のわんこちゃんを触りまくりで、
癒しのひと時でした。
ブックフェアお疲れ様。個人的には、展示本の
「農村の恋愛と結婚」という本がヒットでした(笑)
それから、某社のマイナスイオンうちわは、どうやら
柄の部分がトルマリンなんじゃないかとのうわさ。
毎日教室にもっていってるんだけど、
「どうせえせでしょ」とか言われつつ、みんなやっぱり
興味があるみたいで、持ち主のところにはなかなか
戻ってきません(^_^;)
こういう話題づくりのうまさは見習うべきなのかもね。
投稿: あや | 2005/07/15 20:46
そうかー某社め。
トルマリンうちわと某社と何の関係があるんじゃ-!
とはいえ、話題作りだよねー、やっぱし。
ブックフェア-ではいろんな人と出会いました。
自家製ワインにはまってる人とか、カリフォルニアで梅を栽培しようとしてる人とか…おもしろそうだよね。
広島出身で、広島の魚を食べてたから東京のすしはまずくて食えない、なんてぼやいてたひともいたよ。
うらやましいねー。
投稿: まっきゅ | 2005/07/17 00:12
某Kネコ氏は自身のBLOGで、「マイナスイオントランペット」なる発明品を書いてました。トルマリンを仕込むそうです。
・・・
投稿: どら | 2005/07/17 14:04
→どら
^^;)トルマリン使ったとしても、トランペットの音でマイナスイオンは出せるのか…
やっぱりホルンでしょ、マイナスイオンなら(えっへん、しかし人による)
トルマリンゴの残骸がうちの会社のあちこちにあるが、癒された痕跡なし。
投稿: makkyu | 2005/07/19 23:02