断食療法開始
このところ体調が悪い。
寝ても寝ても体がだるく、気力も落ち気味で思考がまとまらない。
文章をまとめるなんてとんでもないことだ。A41枚の文章をまとめるのに4日もかかってしまった。
その上生理でもないのに生理痛のようなじりじりとしたおなかの痛み…あまつさえ今日の便は血入りときたもんだ。
ただの痔だと祈りたい(ただでもいやだけど)
さて病名は何でしょか。
病名はわからないけれど、体が冷えているのは確かなようだ。
物を食べたときの消化速度もなんだか遅いような気がする。
これはひとつ、断食療法でもやってみますか。
昨日、日本綜合医学会の講演会で甲田光雄先生も「断食で痔がなおる」って言ってたし(笑)
(断食のよさが”痔が治る”で語られちゃ怒られそうですが)
ともかく、一度体をリセットしたい。
断食といっても、根性のないまっきゅーには1日断食が限度でしょう。
ミネラルと少量のカロりーなら断食中でもOKというソフト断食で行ってみます。
これからミルマグ(下剤)と大量のお湯を飲みまーす。
今日の話はなんかきれいじゃないねえ…
「心と体」カテゴリの記事
- 美味! カスピ海ヨーグルト(2009.07.05)
- 体の痛みの解決方法(2009.06.07)
- ピロリ菌もってると怖いのよ(2006.09.04)
- 好きなのに、あわないの(2006.08.06)
- 夏は皮膚のトラブルに注意ざんす(2006.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント